JustCo渋谷ヒカリエは、渋谷駅からそのままエレベーターで行けるアクセス抜群のコワーキングスペースです。
空間の高級感と居心地の良さ、そして渋谷の街を一望できる眺めの良さに感動しました。
一日滞在し、じっくり体験しましたので詳しくレビューします。
JustCo渋谷ヒカリエ 概要
JustCo渋谷ヒカリエの概要を紹介します。
| 住所 | 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ33F | 
| 電話番号 | 03-6453-0334 ※平日9:00~18:00(土日祝日除く) | 
| 営業時間 | 月~金 9:00am~6:00pm | 
| 休日 | 土日祝 | 
| 席数 | 約400席 | 
| 公式サイト | https://www.justcoglobal.com/jp/centre/shibuya-hikarie/ | 
JustCo渋谷ヒカリエの料金
JustCo渋谷ヒカリエの料金体系を、1DAY利用と月額会員に分けて紹介します。
ドロップイン 1DAY 利用
JustCo渋谷ヒカリエは、ドロップイン利用も可能ですが、1DAY単位の利用のみで時間単位の利用はありません。
1DAY利用の場合は受付にスタッフがいる平日の8:30~18:00内での利用に限られます。
また、1DAY利用の場合は事前の予約が必要ですので注意してください。
公式のお問い合わせフォームから利用したい旨を連絡すると、予約の手配をしてくれます。
| 時間体系 | 利用可能時間 | 料金(税込) | 
|---|---|---|
| 時間単位 | – | – | 
| 日単位 1DAYプラン | 月~金、8:30am~6:00pm | ¥3,850/日 | 
JR STATION WORK会員は半日利用も可能!
2023年4月からJR東日本のシェアオフィス事業「STATION WORK」との提携が開始されました。
JR東日本のSTATION WORK会員になると、JustCoが運営する施設を半日単位で予約利用することができます。
利用できる施設は以下の3拠点です。
・JustCoグラントウキョウサウスタワー11階(東京駅)
・JustCo新宿ミライナタワー18階(新宿駅)
・JustCo渋谷ヒカリエ33階(渋谷駅)
予約利用できるプランは3つあります。
| プラン名 | 利用可能時間 | 料金(税込) | 
|---|---|---|
| AMプラン | 月~金、9:00am~13:00pm | ¥1,980 | 
| PMプラン | 月~金、13:00am~18:00pm | ¥2,420 | 
| 1DAYプラン | 月~金、9:00am~18:00pm | ¥3,850 | 
JR会員で予約した場合でも電源・Wi-Fi・フォンブース・フリードリンクが利用可能です。
STATION WORK専用WEBサイトから半日単位で予約できるので、使いやすくとても便利です!
月額会員 ホットデスクプラン
こちらを常時使いたい人向けにおすすめなのが「ホットデスク会員」です。
1ヶ月ごとに契約し、ロッカー(有料)も使えます。
ラウンジスペースが24時間365日自由に使え、飲み物もフリーです。
| 利用可能時間 | 利用可能時間 | 利用可能スペース | 料金(税込) | 
|---|---|---|---|
| ホットデスクプラン | 24時間365日利用可能 | 共有ラウンジススペース | ¥38,500~/月 | 
この共有ラウンジスペースをいつでも自由に使えるホットデスクプランは、個人の利用にぴったりです。

月額会員 専用オフィスプラン
長期間チームでオフィスを借りたい場合、専用オフィスが借りられるプランがあります。
人数や規模に応じてレンタルオフィスのスペースを自由にカスタマイズできます。
専用のオフィススペースを借りても、共有のラウンジスペースは自由に使うことができます。
| プラン名 | 利用可能時間 | 利用可能スペース | 料金(税込) | 
|---|---|---|---|
| スタンダードオフィスプラン(少人数) | 24時間365日利用可能 | 鍵付き専用オフィススペース | 別途見積相談 | 
| エンタープライズ・スイートプラン(中企業) | 24時間365日利用可能 | 鍵付き専用オフィススペース | 別途見積相談 | 
専用オフィススペースのエリアは区画され、共有ラウンジとはゆるやかに繋がっています。

ほとんど満席になっているレンタル専用オフィススペースですが、訪問時に偶然一部空いていて見学することができました。
約30名の席が確保できるレンタルオフィスです。

こちらも眺めが抜群!

オフィススペース内には専用の会議室も設けられていました。

JustCo渋谷ヒカリエのアクセス
ヒカリエ自体が渋谷駅と直結しているため、立地は抜群。
さまざまな路線からアクセスが可能です。
・JR線・京王井の頭線:2Fから
・東京メトロ銀座線:1F/2Fから
・東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線:地下3Fから

渋谷ヒカリエは複合施設。
地下から8FまではShinQsという商業施設になっており、オフィス棟のフロアに行くには11Fで一度専用のエレベーターに乗り換える必要があります。

11Fへの直通エレベーターは地下3F・2F・1Fから利用できます。
ヒカリエの2Fの共用通路からエレベーターホールを使って11Fに上がるのが一番わかりやすいです。
11Fへの急行エレベーターがあるのでそれに乗るのがおすすめ。

11Fはオフィス棟への乗り換えフロアになっています。

このフロアにオフィス棟のエントランスがあります。
セキュリティゲートがあり、一般の人は入れないようになっています。
ゲートを通るために必ず訪問先のゲストカードの発行が必要です。

ここの受付で「JustCoのホットデスクを予約している」旨を伝えると、入館用のセキュリティカード(ゲストカード)がもらえます。
訪問者のゲストカードです。帰るときは返却します。無くさないように注意しましょう。

JustCo渋谷ヒカリエのオフィスは33Fにあります。

ゲートの奥にエレベーターがあるので、そこから33Fへ上がります。

33Fにエレベーターで上がると、看板があります。その右側に総合受付があります。

入り口はオートロックになっています。

JustCo渋谷ヒカリエ 特徴
JustCo渋谷ヒカリエの特徴を説明します。
渋谷駅直結でアクセス抜群
渋谷駅から外に出ることなく雨にも塗れることもなく直接オフィスにエレベーターでスムーズに到着。
アクセスの良さは抜群です!

ホテルの高級ラウンジのような共用スペース
JustCo渋谷ヒカリエのスペースに入ってまず驚くのは、その空間の上質さと眺望の素晴らしさ。
受付はまるでハイクラスホテルのフロントのようで、高級感にあふれています。

一つ一つの家具も、オフィス家具というよりラウンジの高級家具のようです。

冷たい感じはなく、木目の暖かさを基調とした落ち着いた雰囲気です。

ゲストや少人数での打ち合わせに最適なソファ席。

壁には随所にアートが飾られスタイリッシュな雰囲気。
このカウンター下はロッカーになっています。

廊下もカーペットが敷かれ、隅々まで高級感ある内装で整えられています。

33階からの眺めは最高
次に特筆すべきはなんと言っても33階からの眺望の良さ。

大きな窓からは外光がさんさんと入ってきて気持ちのいい空間です。
こちらの円形テーブルは真正面にGoogle社が!

渋谷ストリームに入っているGoogle社と対面しつつ仕事ができます。
窓の下を見ると渋谷ストリームと高速道路がよく見えます。

ソファ席、掘りごたつ席など席の種類が豊富
こちらの共用ラウンジはさまざまなタイプの席が用意され、その日の気分で選べます。
こちらはソファ席。レストランのボックス席のような落ち着き感がありますね。

聞かれたくない通話やWEB会議の際はBOXブースの利用が便利です。

音が漏れないので安心して会話できます。予約不要で無料で使えます。
その他、チームミーティングに便利な長方形の大きなテーブルや、壁際のソファベンチ席、二人掛けテーブルなどさまざまな種類の席が用意されています。

人数や気分に合わせて自由に席が選べます。
広さがかなりあり、プロジェクターも設置されているのでイベントをここで開くことも可能。
幅広く色々な業種の方がイベントでラウンジを利用されているそうです。
受付前にもソファ席があります。訪問客を応対するのにピッタリな席です。

共用ラウンジスペースは通話も会話も自由ですが、静かな環境で集中したい人向けのスペースもちゃんと確保されています。

こちらは完全に一人用。ハイバックのパーソナルソファが隔離されたパーソナルな空間を作り出しています。

一人きりの静寂を確保できるチェアです。

窓際の席は特等席。
外の素晴らしい景色を眺めながら静かに考え事をしたいときや、集中して仕事をするときにピッタリの席です。

フリードリンクコーナー
共用ラウンジには、フリーのドリンクが楽しめるオシャレなバーカウンターがあります。

会員の方はもちろん、1DAY利用の人や会議室利用の方も自由にドリンクを楽しめます。

コーヒー以外にもカプチーノや抹茶ラテなど、豊富な種類のドリンクが用意されていました。

冷蔵庫や電子レンジも完備され、持ち込んだお弁当などを自由に入れてOK。

紅茶もあります。

抹茶ラテを頂きました。

夕方3時からはスナックも頂けます。

都内・海外の各拠点も使える(会員のみ)
JustCoはここ渋谷ヒカリエ以外に都内にいくつも拠点があります。
- 東京ミライナタワー(新宿)
 - グランタワートウキョウサウスタワー(東京駅八重洲口)
 - BASE MANAGED BY JUSTCO(虎ノ門)
 
今後もさらに新規の拠点を増やす計画だそうです。
また、日本のみならず海外にも拠点があり、会員は海外出張の際など自由に使えます。
- シンガポール
 - タイ
 - 韓国
 - 台湾
 - オーストラリア
 
ゲストも使える会議室
JustCo渋谷ヒカリエは会議室もあります。

大人数が使える会議室。
モニターも完備されています。照明がオシャレです。
少人数向けの会議室。

会議室は事前予約が必要で別途有料ですが、外部のゲストもその都度利用が可能です。
比較的リーズナブルな金額で借りられ、渋谷駅直結というアクセスの良さから会員以外の人の利用やリピーターも多いそうです。
JustCo渋谷ヒカリエ まとめ

法人の登記アドレスが「渋谷ヒカリエ」になる――。
これは、企業やスタートアップの会社にとって自慢できるブランディングポイントの一つといえるでしょう。
その日の気分でいろいろな席を選択でき、いつも新鮮な気分で快適に働けるプレミアムな高級感あふれるスペースです。
さらに、オフィスフロアを固定で借りている企業の方同士が共用のラウンジで活発な相互コミュニケーションを取ることで、新しいビジネスアイディアが生まれる可能性も。

渋谷はいま劇的に変化を遂げています。
テクノロジーの中心の街、渋谷は2,000を超えるスタートアップ企業のオフィス・スタートアップが入居する100以上のコワーキングスペースがあります。
現在渋谷区では「SHIBUYA STARTUP SUPPORT」という仕組みを区が中心となって取り組んでいます。
これは国内外のスタートアップビジネスを渋谷に招き、渋谷という街で一緒に成長していこうというプロジェクトです。
多様性を認め、ダイナミックな空気が満ちている魅惑的な街、渋谷。
渋谷駅直結の至極便利なJustCoのオフィス、コワーキングスペースであなたもわくわくしながら過ごしてみませんか?



		
	
			
			
			
			
			
			
			
			
コメント