バーチャルオフィス提携開始

コワーキングスペースの選び方はどうすべき? 4つのポイントを徹底解説!

当サイトのリンクには広告がふくまれています。

ひとえにコワーキングスペースといっても、店舗によってシステムも機能もさまざまで分かりづらいですよね。

新規オープンのコワーキングスペースも増え続けており、その機能もバラエティーに富んでいます。

種類が多いからこそ、コワーキングスペースの選び方を失敗し、こんなはずじゃなかったなんてことも。

  • 自分に合わないところを契約してしまい、使いづらかった
  • いらないサービスがついていて割高だった

本記事で紹介する4つのポイントをおさえれば「契約してから後悔……」なんてことにはならないはずです。

「コワーキングスペースの選び方がイマイチ分からない」という方は、最後までこの記事をぜひ読んでみてください。

タップできる目次

所定の掲載料をいただく形にて、貴社コワーキングスペースの執筆ならびに掲載を承っています。弊社ライターを派遣し、丁寧なレビュー記事を書かせていただきます。媒体資料のダウンロードはこちら。くわしくはお問い合わせまでご連絡ください。

レイテラス(Ray Terrace)
コワーキングスペース
「品川駅」から徒歩9分、京急線「北品川駅」から徒歩3分の貸し会議室・レンタルスペースです。都会の木陰で高めあうシゴト時間に活用ください。

コワーキングスペースを選ぶ4つのポイント

自分に合ったコワーキングスペースを見つけるには、まず「自分に必要なものは何なのか」を洗い出しましょう。

下記ポイントのうち、優先順位の高い要素から選ぶと、自分に合ったワークスペースを見つけやすくなります。

この4つのポイントについてくわしく説明します。

利用目的・用途で選ぶ

コワーキングスペースは店舗によって、利用範囲がかなり異なってきます。

法人登記ができたり保育サービスがあったりと、選択肢は多くなってきています。

「こんな用途で使える」というものを挙げましたので参考にしてください。

利用人数

1名利用か複数名なのかによって、店舗選びが変わることもあります。

複数名で個室を希望する場合には、そういった部屋があるのか、希望の部屋に空きがあるのかなど確認が必要です。

複数人で個室をビジター利用(ドロップイン)できる場合もあります。

また、コワーキングスペースによっては、小規模な月極オフィスとして利用できる店舗もあります。

オフィス家具や通信環境を整える必要がないので、初期費用を低く抑えることができます。

営業時間

コワーキングスペースは店舗によって、24時間営業のものもあれば、オープン・クローズ時間もそれぞれです。

ご自身の利用したい時間をふまえて営業時間も確認しておきましょう。

個室の利用

ドロップインでも個室利用ができるコワーキングスペースもあります。

また、月額で個室を利用したい場合でも、店舗によって部屋の形状が異なります。

自分の求めているものと合っているか、いろいろ見てみるのがいいでしょう。

個室でなくとも仕切りがあればいいのか。仕切りもないオープンスペースでいいのか。ドロップインで人気の店舗だと、好みの席が争奪戦になることも。

予約可能な店舗もあるので、そういったシステムを上手に利用しましょう。

会議室の利用

ドロップインでも会議室が利用できるコワーキングスペースがあります。

中には、ヨガ教室・ダンス教室・料理教室・マナー講座・セラピー・セミナーなど、多目的に利用できるコワーキングスペースもあるので、店舗によってさまざまな使い方ができます。

会議室でなくとも、会話OKのフリースペースがあるなど、気軽に打ち合わせできるかどうかも大事な要素です。

法人登記や住所利用

法人登記、住所利用が必要な場合は、そういった機能を持つコワーキングスペースを選ぶ必要があります。

住所利用するとなると、郵便物なども受け取れます。

さらに、郵便転送や郵便受取りを代行してもらえたりと、自分が外出中でも荷受けには困りません。

オフィスとしての使い勝手が格段に上がります。

電話転送や来客対応など、コンシェルジェのようなスタッフがいる店舗もありますが、その分割高だったりもするので予算とあわせて検討しましょう。

キッズスペース・保育サービス

数少ないですが、キッズスペースや保育サービスを併設しているコワーキングスペースもあります。

お子さんを目の届く範囲で遊ばせながら仕事できたり、保育サービス付きで0歳から預けられる店舗もできています。

お子さんを預けるための、インターナショナルプリスクールが併設されたコワーキングスペースなどもあり、多種多様な利用者のニーズを満たせる施設が増えています。

設備・サービスで選ぶ

プリンターなどの基本的な設備も、店舗によって利用枚数の上限が異なり、上限を超えると追加料金がかかることがあります。

印刷を多くされる場合は、コワーキングスペースの利用条件も確認しておきましょう。

シュレッダーが使えるのかだったり、液晶モニターのレンタルが可能なのかも気になるところです。

それから月額利用するなら重要なのがWi-Fiの接続安定性

なかにはWi-Fiがつながりづらかったなどの口コミを見かける店舗もあります。月額契約前に現地で確認することをおすすめします。

また、会話OKスペース・会話NGスペースなど、用途別スペースが必要な方は確認しておきましょう。

あわせて読みたい
コワーキングスペースの設備とサービスはどんなものがある?よくあるものからレアオプションまで! コワーキングスペースと一概にいっても、その設備やサービスはいろいろあります。 つまり、コワーキングスペースの利用者にその選定力が求められます。 そこで本記事で...

立地で選ぶ

周辺環境に必要なものがそろっているかは意外と重要になってきます。

近くにあると便利なもの
  • コンビニ
  • 郵便局・郵便ポスト
  • 銀行窓口
  • 食事処
  • 100均ショップ

仕事しているときに、ちょっとした文具が雑貨が必要になるケースは意外と多いです。

また内容証明のように、窓口でないと手続きできない郵便もあります。書類の郵送機会も少なからずあるため、近くに郵便ポストがないと不便だったりします。

ネットバンキングしかふだん使わない場合でも、銀行窓口が手続き上必要なこともあるので、取引銀行の窓口が近くにあったほうが助かります。

いつもの仕事の導線を考えて、必要なものが周辺環境にあるか、確認しておきましょう。

料金で選ぶ

コワーキングスペースを選ぶにあたり、自分の予算に合っているかも重要です。

固定費をどこまで支払えるのかによって、料金面での選択も出てくるでしょう。

月額制

月額制でコワーキングスペースを利用する場合、契約形態によって入会金・退去費用や共益費がかかる場合もあります。

最低契約月数の縛りがある場合もあり、希望のコワーキングスペースの料金システムをよく調べ、予算とあわせて判断しましょう。

ドロップイン

シェアラウンジ」のようにドロップイン利用前提のコワーキングスペースもあります。

一方、ドロップインが利用できないところや「CONTENTZ」のように曜日限定でドロップイン可のスペースもあるので、利用条件は確認しておきましょう。

割引プランやチケット制など

費用を少しでもおさえたい場合、コワーキングスペースによって、割引サービスや複数名で利用できるチケットなどを用意している店舗もあります。

予算にあわせてお得にコワーキングスペースを利用しましょう。

あわせて読みたい
コワーキングスペースの料金システム「ドロップイン」と「月額」はそもそも何? 各プランでできること・... コワーキングスペースの料金システムは、各施設の特色はあるものの、基本的にこの2つです。 単発でビジターとして利用できる「ドロップイン」月極で契約する「月額プラ...

コワーキングスペースの選び方まとめ

コワーキングスペースの選び方について4つのポイントから紹介しました。

多種多様なコワーキングがあるので、選定基準をしっかり持つことが大切です。

自分の優先順位と照らし合わせ、希望に合致するコワーキングスペースを選びましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

- 品川・北品川のレンタルスペース -

屋内にありながら明るい屋外テラスの内装をイメージして作りました。

緑にあふれる落ち着いた空間で仕事・会議してみませんか?

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

タップできる目次