バーチャルオフィス提携開始

【2025年版】渋谷のコワーキングスペースおすすめ12選【ドロップイン可能】– category –

東京のコワーキングスペース渋谷のコワーキングスペース
当サイトのリンクには広告がふくまれています。

再開発めざましい渋谷エリア。

多くのIT企業・ベンチャー企業が集まり、活気あふれるエリアの一つといえるでしょう。

渋谷区全体が産学官民連携で「スタートアップ支援事業」に取り組み、「新しい社会的価値を生み出す人達をバックアップしよう」とする気運があります。

本記事ではそんな渋谷エリアの中でも、ドロップイン利用可能なおすすめのコワーキングスペースを12店舗紹介します。

いずれも自分の足で訪問し、数時間から一日しっかり使ってみたリアルな体験で選びました。

複数店舗展開するコワーキングスペース渋谷でおすすめのバーチャルオフィスも紹介していますので、そちらもあわせて参考ください。

タップできる目次

所定の掲載料をいただく形にて、貴社コワーキングスペースの執筆ならびに掲載を承っています。弊社ライターを派遣し、丁寧なレビュー記事を書かせていただきます。媒体資料(PDF)のダウンロードはこちら。くわしくはお問い合わせまでご連絡ください。

レイテラス(Ray Terrace)
コワーキングスペース
「品川駅」から徒歩9分、京急線「北品川駅」から徒歩3分の貸し会議室・レンタルスペースです。都会の木陰で高めあうシゴト時間に活用ください。

渋谷駅にとにかく近いコワーキングスペース

渋谷駅はJRをはじめ、銀座線・半蔵門線・東横線・井の頭線と、多くの人気路線が乗り入れる一大ターミナル駅ですが、駅周辺は再開発のプロジェクトで大改造真っ只中。

行くたびにガラリと変わり、とまどう人も多いのではないでしょうか。

ほぼ駅直結といえるほどの近さにある、便利なコワーキングスペースを5つ紹介します。

ビジネスエアポート渋谷フクラス(渋谷フクラス内)

ビジネスエアポート渋谷フクラスは渋谷フクラス内のコワーキングスペース

ビジネスエアポート渋谷フクラス」は、渋谷駅西口の東急プラザ跡地に新たにオープンした、渋谷フクラス内のコワーキングスペースです。

渋谷フクラスは、渋谷駅から空中通路でダイレクトにアクセスできるビル。信号待ちもなく、雨にもぬれずにたどり着けます。

住所〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F
電話番号0120-632-109
営業時間・定休日平日 8:00~22:00、日曜祝日 10:00〜18:00
(土曜、年末年始、当館指定日は休館)
席数約90席
公式サイトhttps://business-airport.net/shop/shibuya-fukuras/
ビジネスエアポート渋谷フクラス 概要

ビジネスエアポートは最初、1,100円の新規登録料がかかるものの、一度登録すれば他の支店でも使える会員カードがもらえます。

2024年1月に1DAY 会員プランの新規受付を終了したため、現在は「フレックス会員(法人のみ)」のみが30分ごとの従量課金制で利用可能です。

即日入会ができず、申し込みから利用開始まで最短1週間かかる点に注意ください。

プラン名使用時間料金
フレックス会員各店営業時間内      550円(税込)/30分
入会事務手数料1,100円(税込)
ビジネスエアポート フレックス会員料金

高級感あふれる内装もさることながら、一番感動するのはこの素晴らしいテラス席。

ビジネスエアポート渋谷フクラスのテラス席

17階で周りのビルが低層なので、開放的な眺望が臨めます。

渋谷駅からのアクセスも良く、レストランやショップも多く入っている渋谷フクラスのコワーキングスペースは、使い勝手抜群。

渋谷で落ち着いて終日仕事したいときにぜひ使ってみてください。

SHARE LOUNGE(スクランブルスクエア内)

SHARE LOUNGEは渋谷スクランブルスクエアのコワーキングスペース

SHARE LOUNGE」は渋谷駅と直結する新しい商業ビル「スクランブルスクエア」の11Fにあります。

スクロールできます
住所〒150-6111
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア11F   
電話番号03-6451-1697
営業時間10:00~23:00
定休日年中無休/ビルの休館日と同じ
席数約121席(状況によって変動があります)
公式サイトhttps://sharelounge.jp/tbs-shibuya-scsq/
SHARE LOUNGE概要

一般席を利用する場合、アプリをダウンロード(App StoreGoogle Play)して会員登録すると、10%安く利用することができます。

飲み物がアルコールかソフトドリンクかで料金が変わります。

スクロールできます
項目一般プランアルコールプラン
一般席 60分/1人1,650円2,200円
延長 30分/1人825円1,100円
SHARE LOUNGE 料金表

圧巻なのは、コーヒーやお茶、ジュース類のほか、豊富に提供されるナッツやスナック類、お菓子類。

SHARE LOUNGEのナッツやスナック類

2方向全面ガラス張りのラウンジからは、渋谷の街が一望でき、読み放題の本や雑誌もバラエティに富んでいます。

SHARE LOUNGEの書籍類

スタバの横に並んで併設されているので、入りやすい雰囲気も魅力。

カフェオレとお菓子、あるいはお酒とおつまみを食しながら優雅に仕事したいなら、おすすめのコワーキングスペースです。

Creative Lounge MOV(ヒカリエ内)

Creative Lounge MOVはヒカリエ内のコワーキングスペース

Creative Lounge MOV」は、ヒカリエ内にあるオシャレなコワーキングスペースです。

スクロールできます
住所〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8階 8 ⁄(ハチ)
電話番号03-4533-8000
営業時間8:00〜22:00(利用可能時間は8:50〜)
定休日無休(年末年始の休みは公式サイトにて確認)
席数約150席
公式サイトhttps://www.shibuyamov.com/
MOVの概要

新規利用は会員登録が必要なものの、1時間単位で利用できるのは便利。1日利用の料金プランはありません。

項目料金
アカウント登録料(初回のみ)330円
1時間1,100円
1日
creativeLoungeMOVワンタイムメンバー料金

スペースは全体的にシックで落ち着いた雰囲気。スペースごとに机と椅子の形が異なり、好きな席を選んで作業をすることができます。

Creative Lounge MOVはシックで落ち着いた雰囲気

渋谷のコワーキングスペースの中でも、ハイグレード感のあるスペースです。

LULL TECH BEACH(渋谷駅C1出口から徒歩3分)

LULL TECH BEACH」は、渋谷駅C1出口から徒歩3分(JR新南口から徒歩2分)のところにある、ビーチをコンセプトとしたコワーキングスペースです。

住所東京都渋谷区渋谷3-10-13 東急REIT 渋谷Rビル B1
電話番号03-4400-9902
営業時間9:00~22:00
休日土日祝 9:00~22:00
席数約120席
公式サイトhttps://lulltechbeach.jp/
LULL TECH BEACH 概要

ドロップインは時間毎の課金料金のプランはなく、一日プランのみです。

時間体系料金(税込)
時間単位-
日単位 1DAYプラン3,300円/日
LULL TECH BEACH ドロップイン 料金

営業時間が9:00〜22:00までと長く、丸一日利用を考えると、とてもお得な料金となっています。

なお月額会員プランは、無料内見後キャンペーン応募で入会金無料+1ヶ月間の利用料が無料になるキャンペーンを実施しています。(先着100名様限定)

詳細はこちら

月額会員プラン利用可能時間帯料金(税込)
フルタイム9:00〜22:0023,100円/月
ナイト&ホリディ平日 17:00〜22:00
土日祝 9:00〜22:00
14,300円/月
LULL TECH BEACH 月額会員 料金

月額会員の場合、登録時に初回登録事務手数料が別途11,100円(税込)かかります。

スペースは木目調の天井装飾やシャビーな床材など、スタイリッシュでお洒落な内装デザイン。

オンライン会議用のTEL BOOTHも用意され、周りの声が気になるときや、人に聞かれたくない会話や会議をしたい人は、こちらの利用がおすすめです。

空間が開放的で居心地が良く、とても過ごしやすいコワーキングスペースです。

あわせて読みたい
ビーチのような空間が居心地抜群!渋谷駅すぐのコワーキングスペース 「LULL TECH BEACH」の体験レポート LULL TECH BEACHは渋谷駅からほど近い、ビーチをコンセプトとしたコワーキングスペースです。 今回、一日じっくり滞在し利用してみた結果、とても作業が捗りましたので...

レゾナンス渋谷駅前店(渋谷駅B1出口から徒歩3分)

レゾナンス渋谷駅前店」は、渋谷駅B1出口から徒歩3分(JRハチ公口から徒歩6分)のところにある、シンプルながら開放感あるコワーキングスペースです。

住所東京都港区神南 1-11-4 FPGリンクス神南 5階
電話番号03-5456-8855
営業時間9:00~18:00
休日土日祝/年末年始
席数約17席
公式サイトhttps://virtualoffice-resonance.jp/cw_shibuya_non-member/
レゾナンス渋谷駅前店 概要

料金体系はシンプルで、30分ごとの「ドロップイン」と一日使える「1DAYパック」が用意されています。

時間体系料金(税込)
30分単位330円
1DAYパック3,300円/日
レゾナンス渋谷駅前店 ドロップイン 料金

当サイトでもイチオシのバーチャルオフィス「レゾナンス」の運営するコワーキングスペースで、バーチャルオフィス会員の場合、さらに安い料金で使えるようになっています。

時間体系料金(税込)
30分単位220円
1DAYパック2,750円/日
レゾナンス渋谷駅前店 ドロップイン 料金(バーチャルオフィス会員時)

全17席のこじんまりとしたスペースではあるものの、奇をてらっていない分、使いやすい空間を実現しています。

設備もシンプルで、給水器とプリンターが置かれています。

給水機の脇には粉末のコーヒーや紅茶が置かれているので、自分なりにアレンジできるのは気分転換になっていいですね。

各席にコンセントが2つ用意され、1人で2個使っても大丈夫なのはうれしいポイント。

広々としたデスクで仕事したいときは長テーブル、集中力を高めたいときは丸テーブルという使い分けもよさそうです。

スペース内は電話・会話・オンライン会議ともに全席OKとなっています。

会議用の専用ブースは用意されていないものの、入口の扉を隔てた隣に4名用の会議室(1,650円/時間)があるので、来客時や機密性の高い会議に使えます。

スペースも設備も必要十分ではあるものの、Wi-Fiも速く、静かで集中できるので、居心地のよいコワーキングスペースです。

とにかく安い金額で使える渋谷のコワーキングスペース

コスト重視という方におすすめなのが、コスパの良いコワーキングスペース。

次に紹介する3つのスペースは、渋谷の一等地にありつつ、驚くほど安い金額で使うことができるところばかり。

カフェに入ったり、ハシゴするより安いかもしれません。

Coin Space渋谷マークシティ店

Coin Space渋谷マークシティ店の入り口

Coin Space渋谷マークシティ店」は、渋谷マークシティ内にある気軽に使えるコワーキングスペースです。

住所東京都渋谷区道玄坂一丁目12番5号 渋谷マークシティ4階
クリエーションスクエアしぶや内
電話番号03-6416-3685
営業時間09:00~23:00
定休日年中無休 ※年末年始は除く
席数44席
公式サイトhttps://coinspace.jp/markcity/
Coin Space渋谷マークシティ店概要

驚くほど安い料金で利用でき、9時〜19時ならば3時間いても2,200円

しかも、10分単位の課金システム(110円/10分)なので、ほんのちょっとだけ利用したいというときも便利です。

時間料金
ワンタイム利用(ドロップイン)100円/10分

【最大料金】
09:00~19:00/2,200円
19:00~23:00/1,100円
coin space 渋谷マークシティドロップイン料金

井の頭線をよく利用される方なら、間違いなく使いやすい場所にあります。

そして値段をあまり気にせず、気兼ねなく長時間使えるのはうれしいかぎり。

電源の有無やWi-Fiの電波を気にしながらカフェに入るより、こちらのスペースのほうが思う存分仕事できます。

Coin Space渋谷公園通り店

Coin Space渋谷神南店は渋谷区勤労福祉会館の2階にあるコワーキングスペース

Coin Space渋谷公園通り店」は、公園通りの新しくなったPARCO前の交差点にある赤茶色のビル「渋谷区勤労福祉会館」の2階にあるコワーキングスペースです。

スクロールできます
住所東京都渋谷区神南1-19-8 渋谷区勤労福祉会館2階
電話番号なし
営業時間月曜 9:00~17:00
火-日曜 9:00~19:00
定休日第2日曜、祝日の月曜、年末年始 ※他月曜に臨時休業あり
席数31席
公式サイトhttps://coinspace.jp/jinnan/
 Coin Space渋谷神南店概要

前述のCoin Space渋谷マークシティ店とは姉妹店。こちらもとにかく料金が安いです。

時間料金
ワンタイム利用(ドロップイン)275円/30分

【最大料金(3時間30分以上は一日利用券がお得)】
1,980円
coin space渋谷神南店 ドロップイン料金

ふだんは無人なので、料金はチケットを自動販売機で購入するシステム。

Coin Space渋谷神南店の自動販売機

目の前が公園通りのPARCO前交差点で、明るい空間となっています。

Coin Space渋谷神南店の席

渋谷の公園通り界隈で、電源・Wi-Fiで困ったときのために覚えておくと便利なコワーキングスペースです。

1時間から気軽に使える渋谷のコワーキングスペース

1〜2時間だけ電源とWi-Fiを使って作業がしたい。

でも、渋谷だとカフェ難民・電源難民になりやすいですよね。

午後はとくに、どこのカフェも満員で電源席は奪い合い。

そんなとき知っておくと便利なのが、1時間から気軽に使えて落ち着いた雰囲気のコワーキングスペースです。

.and WORK shibuya

.and WORK shibuyaはおしゃれな渋谷のコワーキングスペース

.and WORK SHIBUYA」はホテル内にある、空間がとびきりオシャレなコワーキングスペースです。

住所〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目20-13 The Millennials Shibuya内
電話番号03-6824-9410
営業時間7:00〜24:00
定休日無休
席数約30席
公式サイトhttps://www.xandwork.com/shibuya
andwork shibuya概要

1時間単位でも利用でき、1日プランもあります。

項目料金
登録料無料
1時間1,100円
1日3,300円
.andwork shibuya ドロップイン料金表

フロア空間のカッコよさは抜群で、ホテル内にあり、朝早くから夜まで営業しています。

.and WORK shibuyaのフロア空間

長時間じっくり滞在でき、時間も気にせず作業できます。

ホテルの受付を通る入り口が少し分かりにくいせいか、知る人ぞ知るコワーキングスペースという感じです。

まるで外国に旅行したかのようなワクワクした気持ちで仕事できます。

THE HUB 渋谷

THE HUB 渋谷

THE HUB渋谷」は渋谷駅からほど近く、時間単位の利用ができるコワーキングスペースです。

スクロールできます
住所〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷4・5・8F
電話番号03-5213-0477
営業時間10:00〜19:00
定休日なし
席数25席(5F)
公式サイトhttps://thehub.nex.works/office/office/2
THE HUB 渋谷 概要

新規会員登録料は無料で、1時間単位の料金体系です。一日利用プランはありません。

スクロールできます
項目料金
ワンタイム利用(ドロップイン)ラウンジ:220円/30分
個室:440円/30分
THE HUB 渋谷 ドロップイン料金

オシャレな受付コーナーですが、スタッフのいる時間でないと入退出ができないので、お昼休みの時間はさけるようにしましょう。

THE HUB 渋谷の受付コーナー

飲食と通話が可能で、堅苦しい規則もなく、時間単位の利用が可能。

とてもリラックスして仕事できるコワーキングスペースです。

la billage 渋谷

la billage 渋谷の内観

la billage渋谷」はパルコ前、公園通りの交差点のビルにあるコワーキングスペースです。

住所〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町3-7 ヒューリック渋谷公園通りビル5F
電話番号03-6455-2975
営業時間・定休日【平日のみ】10:00~19:00
席数約60席
公式サイトhttps://billage.space/shibuya_la
ラビレッジ渋谷 概要

1時間単位でも利用できますが、月額契約も可能です。

項目料金
一時間700円
月額会員【コワーキングスタンダードプラン】12,000円/月
【コワーキングライトプラン】4,000円/月
【全拠点プラン】20,000円/月
la billage 渋谷 料金

公園通りから外光がたっぷり入り、明るく開放的な雰囲気に仕上がっています。

la billage 渋谷のエントランス

ソファや大きめのテーブルも多いので、一人でじっくり作業するほか、複数人数で打ち合わせしながら作業したいときにピッタリな空間です。

複数店舗展開している渋谷のコワーキングスペース

リージャスをおすすめします。

まずリージャスは、世界に4,000拠点以上、国内だけでも最多の190拠点以上で「フレキシブルオフィス」を展開している会社です。

フレキシブルオフィスとは「コワーキングスペース」や「シェアオフィス」など、さまざまな職業の人が利用できるオフィスのことです。

リージャスでコワーキングスペースを契約すると、メンバーシップというサービスを利用でき、世界4,400拠点以上のラウンジを利用できます。

フリーアドレス制のオープンスペースと無料カフェが併設されています。

出張の多い会社員や、場所を選ばず働くノマドワーカーにぴったりのサービスといえるでしょう。

全国展開のリージャスですが、渋谷駅周辺だけでも5店舗存在します。

リージャスのコワーキングスペースは世界中に拠点があり、多拠点で仕事をする人にピッタリです。

  • 起業したばかりで信用力を得たい
  • 出張や外回りが多く、移動が多い
  • おしゃれで設備が整った場所で働きたい
  • 場所を選ばず働くノマドワーカー

もし気になるのであれば見学予約して、自分に合いそうか確認してみてくださいね。

コワーキングスペースの拠点一覧はこちら

あわせて読みたい
世界3,400拠点使える「リージャス」コワーキングスペースとバーチャルオフィスの評判・口コミと魅力を紹... 出張が多いから、出張先で仕事ができる環境を整えたいな 人が多いカフェではなくて、静かで仕事がはかどるような場所を使いたいな こんな風に思っているのであれば、リ...

渋谷でおすすめのバーチャルオフィス

バーチャルオフィスとは「事業用の住所をレンタルするサービス」のことです。

バーチャルオフィスを利用することで、自宅住所を公開することなく、都内の一等地で住所を取得できます。

渋谷エリア(渋谷駅前・渋谷神宮前)の住所を取得できるバーチャルオフィスでおすすめなのが「レゾナンス」です。

業界最安値水準の月額料金で、オプションサービスや会員限定特典も充実しています。

最低限のコストで自分に合うプランを作れるので、フリーランスやテレワークなど、さまざまな業種・業態におすすめできます。

申込時に紹介コード「Tcy-H」を入力いただくことで、1年契約時に入会金が1,000円OFFとなります。

渋谷でおすすめのバーチャルオフィスは、こちらの記事を参考ください。

渋谷のコワーキングスペースまとめ

ドロップインでも使える渋谷駅周辺のコワーキングスペースを紹介しました。

渋谷駅を中心として空中連絡路も整備され、バリアフリー化が目覚ましく進んでいます。

新しい複合ビルやさまざまな商業施設も続々オープンし、スタイリッシュなレストランやカフェも盛りだくさん。

渋谷の街は「大人の街」へと飛躍的に生まれ変わりつつあります。

渋谷のコワーキングスペースも空間がオシャレだったり、フリードリンクが豊富だったり、特徴はさまざま。

ご自身のニーズと仕事のスタイルに合わせ、うまく使い分けてみてください。

スクロールできます
コワーキングスペース名時間毎料金一日利用料金
(最大料金)
新規登録料駅近オシャレ度
ビジネスエアポート渋谷フクラス1,100円-1,100円
SHARE LOUNGE1,650円
※アプリ登録で10%OFF
5,500円無料
Creative Lounge MOV1,100円330円
LULL TECH BEACH3,300円無料
レゾナンス渋谷駅前店660円3,300円無料
Coin Space渋谷マークシティ店600円09:00~19:00/2,200円
19:00~23:00/1,100円
無料
Coin Space渋谷公園通り店550円1,980円無料
.and WORK SHIBUYA1,100円3,300円無料
THE HUB渋谷440円〜無料
la billage渋谷700円無料
渋谷のコワーキングスペースまとめ

渋谷のコワーキングスペース記事一覧