バーチャルオフィス提携開始

VPNで日本から海外サイトを見る方法は?必要性や注意点もくわしく解説

当サイトのリンクには広告が含まれています。

日本から海外サイトにアクセスする場合、利用できるサービスやコンテンツに制限があったり、サイト自体へのアクセスが禁止されているケースがあります。

このようなケースで活躍するのがVPN(Virtual Private Network)です。

そこで本記事では、日本から海外サイトを見るのにVPNが必要な理由と制限のある海外サイトをVPNで見る方法にくわえ、おすすめのVPNを紹介します。

タップできる目次
レイテラス(Ray Terrace)
コワーキングスペース
「品川駅」から徒歩9分、京急線「北品川駅」から徒歩3分の貸し会議室・レンタルスペースです。都会の木陰で高めあうシゴト時間に活用ください。

日本から見れない海外サイトがある理由

日本から一部の海外サイト・サービスが見れない理由はIPアドレスにあります。

IPアドレスには「グローバルIP」と「プライベートIP」の2種類があり、インターネットを利用する際に第三者から確認できるものがグローバルIPです。

グローバルIPは「ICANN」という国際組織が管理し、国や地域を特定できる仕組みになっています。

そのため、海外サイト側で利用可能な地域を制限する場合、アクセス可能な地域かどうかをグローバルIPから判定してブロックしているのです(ジオブロック)。

例えば 米国内でしか見れないHBO Maxに日本からアクセスすると「お住まいの地域では利用できません」といった意味の表記が出ます。

グローバルIPは自由に決められないので、利用したい海外サイトの国のIPアドレスに変更しないかぎり、日本からは楽しめません。

日本から海外サイトを見るにはVPNの利用がおすすめ

閲覧国を制限している海外サイトを日本から見る際に、VPNの利用がおすすめの理由を3つ解説します。

IPアドレスを対象地域に変更できる

VPNは、インターネット上に仮想的な専用ネットワークを形成する仕組みで、このネットワーク内では情報が常に暗号化されます。

そのため、ユーザーの実際のIPアドレスを第三者から確認することはできず、接続したVPNサーバのIPアドレスがアクセス元とみなされます。

この特性を利用し、海外サイトの国のVPNサーバーに接続すればIPアドレスを対象地域に変更可能で、ジオブロックも回避できるのです。

たとえばアメリカのVPNサーバーに接続すれば、アメリカからのアクセスと判断され、通常だと日本から見られないサービスでもアクセスできます。

ただし、サービス側でVPNの利用を明確に禁じているケースもあるため、利用規約や禁止事項などの事前確認は必要です。

セキュリティやプライバシーを向上できる

VPNを利用するとデータは常に暗号化されるため、セキュリティやプライバシーの向上にも役立ちます。

とくに自宅やカフェ・レストランなどの公共施設でインターネットを利用する場合、セキュリティの強化は重要です。

自宅の場合、知識がないと安全性を考慮した仕組みの構築は難しく、情報を守る意識が疎かになるケースも多いでしょう。

公共施設で利用できる公衆無線LAN(フリーWi-Fi)も、セキュリティが不十分なケースが多いです。

フリーWi-Fiはだれでも自由にアクセスできるため、悪意のあるユーザーが個人情報を盗んだり、PCをウイルスに感染させたりする危険性が潜んでいます。

そのような対策として有効なのがVPNです。

VPNはデータを常に暗号化して通信するため、実際のIPアドレスを隠せるうえ、悪意あるユーザの攻撃も防げるなどインターネットの安全性を確保できます。

VPNによってはマルウェアやウイルスの侵入を防ぐ機能もそなえているため、活用すれば在宅や外出先での安全性を向上できるのです。

サブスクサービスを安く契約できる

YouTubeNetflixのように世界各地でサブスクサービスを展開している場合、国によって料金が異なり、日本よりも安く契約できるケースがあります。

このようなケースでVPNを利用すれば、第三者からはVPNサーバーの設置された国がアクセス元とみなされるため、日本にいながら料金の安い国で契約可能です。

たとえばYouTubeプレミアムの場合、日本で契約すると月額1,280円のところ、フィリピンで契約すれば半額以下の約406円(159 PHP/月)で契約でき、年間約10,488円も節約できます。

YouTubeプレミアムのトップページ

全てのサブスクサービスが安くなるわけではありませんが、安く契約可能なサブスクサービスを利用している場合、VPNを活用してお得に契約するのがおすすめです。

YouTubeプレミアムを安く契約する方法は、こちらの記事でくわしく解説しています。

VPNで日本から海外サイトを見る方法

VPNで日本から海外サイトを見る方法をくわしく解説します。

VPNを契約する

まずは、VPNサービスを契約します。

利用目的にもよりますが、安全性を重視するなら有料VPNを契約しましょう。

ここでは、有料VPNでもとくにおすすめのExpressVPNの契約方法を画像付きで紹介します。

STEP
公式サイトにアクセス

ExpressVPN公式サイトにアクセスし、画面中央の「12ヶ月+無料3ヶ月を入手」をクリックします。

STEP
プランを選択

3ヶ月分が無料でついてくる12ヶ月のプランが割引率も高く、おすすめです。

ExpressVPNのプラン選択画面
STEP
メールアドレスの入力

メールには契約に関する連絡や各種手続きの確認が届くので、よく利用するメールアドレスを登録するといいでしょう。

ExpressVPN契約時のメールアドレス入力画面
STEP
支払い方法の選択

支払い方法には、クレジットカードやPayPalなどを選べます(ここではクレジットカードを選択)。

ExpressVPN契約時の支払い方法選択画面

クレジットカード払いの場合、必須項目をすべて入力し「すぐに購入」ボタンをクリックします(郵便番号は任意)。

ExpressVPN契約時のクレジットカード情報入力画面
STEP
決済処理

クレジットカード会社の認証処理後、決済処理中の画面が表示されるので、処理が完了するまでしばらく待ちます。

ExpressVPNの決済処理中画面

決済が正常に処理されれば契約手続きは完了で、ここからはExpressVPNを利用するための手順です。

STEP
パスワードの設定

契約完了後の画面で仮のパスワードが設定されていますが、安全のために「パスワードの作成」ボタンで再設定しましょう。

契約手続き完了後に表示されるExpressVPNのパスワード設定画面

新しいパスワードを設定ルールにしたがって入力し「パスワードを保存する」ボタンをクリックします。

ExpressVPNの新パスワード設定画面

以上で契約手続きは完了です。

VPNアプリをインストールする

VPNの契約が完了したら、VPNアプリをインストールしましょう。

STEP
ExpressVPNをインストール

パスワードの設定完了後、ExpressVPNのダウンロード画面が表示されるので、引き続きインストール作業を行います。

画面の左側からインストールするデバイスを選び「ダウンロード」ボタンをクリックしましょう(ここではWindowsを選択)。

ExpressVPNのダウンロード画面

ダウンロードが完了したら、ダウンロードファイルを開いてインストールします。

ExpressVPNのインストール中画面

Chromeを利用している場合、インストールの途中で拡張機能のインストールを促されますが、あとでも設定できるのでキャンセルでもかまいません。

ExpressVPNのChrome拡張機能

インストールが完了すると、ExpressVPNが自動で起動します。

STEP
ExpressVPNにサインイン

ExpressVPNを利用するために「サインイン」をクリックしましょう。

ExpressVPNインストール直後の画面

サインイン方法には2種類ありますが、ここでは入力項目が一つで済むアクティベーションコードでサインインしています。

ExpressVPNにアクティベーションコードでサインイン

アクティベーションコードは、ソフトウェアダウンロード画面に表示されているものです。

ExpressVPNのアクティベーションコードは、ダウンロード画面で確認できる

サインインが正常に完了すると、ExpressVPNの自動起動設定と改善レポートの提出有無を聞かれるので、自身の都合に合わせて設定してください。

ExpressVPNの自動起動設定確認
ExpressVPNの改善レポート提出確認

以上でExpressVPNのインストール作業は完了し、ExpressVPNをいつでも使える状態になりました。

ExpressVPNの専用アプリ

VPNに接続して海外のサイトを見る

VPNアプリのインストールが完了したら、実際にVPNアプリを利用してみましょう。

ここでは、韓国のドラマやTV番組を視聴できる韓国のMBCを利用するため、韓国サーバーに接続します。

使用するVPNによって手順は異なりますが、ExpressVPNの場合、画面中央の接続先サーバが表示されている部分をクリックします。

ExpressVPNでサーバーを選択

左側に「VPNロケーション」画面が表示され、「すべてのロケーション」からでも韓国サーバーを探せますが、「韓国」で検索したほうが早いでしょう。

ExpressVPNのサーバー選択画面
ExpressVPNで韓国サーバーを検索

検索結果の「韓国」を選択し、ExpressVPNの接続ボタンをクリックします。

ExpressVPNで韓国サーバーに接続試行中

韓国サーバーに正常に接続できれば、ExpressVPNの背景色が緑色に変化します。

ExpressVPNで韓国サーバーに接続できた状態

この接続状態を保ったまま、MBCへ進んでみましょう。

韓国MBCにアクセスし、画面中央の「ON AIR」の中から見たい番組を選択します。

韓国MBCトップページ

ここでは「ALL THE K-POP」を選択しました。

韓国MBCでON AIR中の番組

韓国サーバーに正しく接続できていれば、以下のように「ALL THE K-POP」を視聴できます。

VPN経由なら韓国MBCをリアルタイムに視聴可能

VPNを使って韓国のサービス方法を利用する方法は、こちらの記事でくわしく解説しています。

\30日間返金保証/

1年プランなら当サイト限定で3ヶ月無料

日本から海外サイトを見るのにおすすめのVPN

日本から海外サイトを見るのにおすすめのVPNを7つ紹介します。

VPNサービスExpressVPN
NordVPN
Surfshark CyberGhost
MillenVPN
PIA VPN Gate
VPNGate
月額料金6.67USD~12.95USD
(約967円~1,878円)
510円~1,970円328円~1,588円320円〜1,790円396円~1,738円270円〜1,480円無料
返金保証30日間30日間30日間45日間30日間30日間
サーバー設置国94カ国60カ国100カ国93カ国72カ国84ヶ国20ヶ国
サーバー数3,000台以上5,000台以上3,200台以上9,300台以上1,300台以上25,000台以上7,000台以上
同時接続台数8台6台無制限7台10台無制限8台
セキュリティポリシーノーログポリシーノーログポリシーノーログポリシーノーログポリシーノーログポリシーノーログポリシー
公式サイトExpressVPNNordVPNSurfsharkCyberGhostMillenVPNPIAVPN Gate
詳細記事ExpressVPNの評判NordVPNの評判Surfsharkの評判CyberGhostの評判MillenVPNの評判PIAの評判

VPNのおすすめは、こちらの記事でも紹介しているのであわせて参考ください。

ExpressVPN

ExpressVPNは、通信速度が高速かつ安定し、安全性にも優れる点で好評です。

ExpressVPN

通信速度は200Mbpsを超えるので、動画・音楽の配信サービスや大量データの送受信で遅延したり、通信が途中で途切れたりすることはありません。

ExpressVPNでアメリカサーバーにつないだ場合のスピードテスト

通信の暗号化方式は、アメリカ政府と同じ規格「AES-256」を採用しているので安全性が高く、第三者による覗き見や侵入を防止できるなど、インターネットの安全性を向上できます。

サーバー設置国も94ヶ国と豊富なので、さまざまな海外サイトのジオブロックを回避できます。

ほかのVPNと比べて料金が900円と割高ですが、12ヶ月プランであれば3ヶ月分の無料期間がついてくるので実質720円程度です。

通信速度と安全性のどちらも重視したい人は利用を検討してみてください。

ExpressVPNの詳細は、こちらのページで解説しています。

\30日間返金保証/

1年プランなら当サイト限定で3ヶ月無料

NordVPN

NordVPNExpressVPNと同様、通信品質の高さに定評があります。

NordVPN

時間帯を問わず安定した接続ができると評判で、通信速度は500Mbpsを超えることもあるなど、業界最高水準のスピードをほこります。

NordVPNでアメリカサーバーにつないだ場合のスピードテスト

サーバー設置国は60ヶ国ExpressVPNより少ないですが、1ヶ国当たりのサーバー数はExpressVPNよりも多いため、通信速度の安定したサーバーの見つけやすさではNordVPNに軍配があがります。

マルウェアや悪質な広告を対策する機能やデータ漏えいを防止するキルスイッチ機能など、セキュリティ対策が豊富な点も安心できます。

ExpressVPNより低額で品質の良いVPNを探してる人は、月額510円から利用できるNordVPNを検討するのがよいでしょう。

NordVPNの詳細は、こちらのページで解説しています。

\30日間返金保証/

2年プランなら最大69%OFF + 4ヶ月無料

Surfshark

Surfsharkは、価格の安さと接続できるデバイスが無制限という点で、コスパ重視の人におすすめです。

Surfshark

長期契約なら月額328円からとリーズナブルなうえ、デバイスを同時に何台接続しても追加料金はかからないため、家族で利用や複数のデバイスを持っている人に向いています。

通信速度は70Mbps程度なので、ExpressVPNNordVPNには劣りますが、音楽や動画の視聴であれば十分に利用可能なスピードです。

Surfsharkでブラジルサーバーにつないだ場合のスピードテスト

サーバー設置国も100ヶ国とほかと比べて多く、ジオブロック可能な対象地域が豊富ですが、サーバー設置台数自体は3,200台と少なめの点に注意が必要です。

ただし、料金設定の定期的な見直しやセキュリティを強化したプランの追加など、サービスの改善はどこよりも早い印象があります。

Surfsharkの詳細は、こちらの記事で解説しています。

\30日間返金保証/

2年プランなら最大81%OFF + 2ヶ月無料

CyberGhost

CyberGhostは、料金の安さとサーバー設置台数の多さに特徴があります。

CyberGghost

月額320円からとSurfsharkと並んで料金が格安なうえ、91ヶ国に9,000台以上設置されているサーバー台数の豊富さが魅力です。

そのため、さまざまな国のジオブロックを回避できるうえ、接続中のサーバーが一時的に接続できない状況になっても、代替サーバーへの切り替えを瞬時に行える点がメリットです。

また、動画やゲーム向けのサーバーを複数用意している点は、ほかのVPNサービスではあまり見かけない特徴です。

通信速度はアメリカのサーバーにつないだ状態で20Mbpsに届かなかったため、物理的に距離の遠いサーバーほど不安定になる可能性があります。

CyberGhostでアメリカサーバーにつないだ場合のスピードテスト

とはいえ、価格の安さとサーバー設置台数の豊富さは魅力なので、45日間と長めの返金保証を活用し、自身の環境でどれぐらいのスピードが出るかをじっくり確認してみてから検討すると良いでしょう。

CyberGhostの詳細は、こちらの記事で解説しています。

\45日間返金保証/

2年プランなら最大82%OFF + 2ヶ月無料

MillenVPN

MillenVPNは、日本の企業が運営しているVPNです。

MillenVPN

日本の法律を遵守し、世界最高水準のプライバシー保護を念頭にしているため、海外製のVPNに不安を感じる人におすすめです。

また、日本で利用可能な動画配信サービスのほとんどに対応しているため、海外出張など日本を離れる機会が多い人にも向いています。

MillenVPN対応VOD

月額396円からとリーズナブルな一方、サーバ台数は1,300台と少ないため、1サーバにユーザーが集中すると通信速度が遅くなるケースがある点に注意してください。

MillenVPNの詳細は、こちらの記事で解説しています。

\30日間返金保証/

2年プランなら最大62%OFF

Private Internet Access(PIA)

Private Internet Accessは格安の月額料金で好評です。

12ヶ月プランなら月額260円と低価格なうえ、同時接続デバイスも無制限と優秀なので、コスパ最強のVPNといえます。

サーバー設置台数も84ヶ国に24,000台以上とどこよりも豊富なため、さまざまな国のジオブロックを回避できます。

ただし、通信速度はダウンロード・アップロードともに50~70Mbps程度なので、4K動画など通信量の多いサービスには向いていません。

PIAの通信速度はあまり期待できない

大容量データを扱うシーンでは使い勝手が悪いとはいえ、料金の安さとサーバー設置台数の豊富さを活かし、ExpressVPNなどで接続できない国や不調時の代替VPNとして利用するのがおすすめです。

Private Internet Accessの詳細は、こちらのページで解説しています。

\30日間返金保証/

2年プランなら最大83%OFF

無料ならVPN Gate(筑波大学)

無料VPNの中でも速度が比較的安定しているのがVPN Gateです。

公式サイトで各VPNサーバーの接続数・通信速度・遅延状況・ログ記録ポリシーを公開するなど、無料VPNのなかでも積極的にサービス情報を公開している点が安心できます。

VPN Gateの公式サイト

有料VPNに比べると設定や使用方法はわかりづらいですが、デバイス別の接続方法を画像付きでくわしく解説することでカバーしています。

サーバー設置台数は20ヶ国と有料VPNとくらべるとかなり少なく、ジオブロックを回避できる国はかなり限定されるでしょう。

また、接続ログが記録されるのと、VPNサーバーは不特定多数が運営している点に注意が必要です。

個人情報や機密情報のデータ送受信が必要なケースでの利用は避け、韓国の動画配信など地域制限のある無料サービスの利用に限定するのが無難です。

日本から海外サイトを見るためのVPNを選ぶときの注意点

VPNを選ぶときに押さえておくべきポイントを3つ紹介します。

通信速度と安定性は十分か

通信速度が安定しているかどうかは、とくに重視したいポイントです。

通信速度が遅く安定していなければ、データの送受信で遅延が発生して利用したいサービスを満足に楽しめず、ストレスが溜まります。

通信速度は利用用途に応じて異なり、動画配信なら50〜100Mbps程度、3Dゲームなら最低でも60fpsくらいが必要です。

速度に定評のあるExpressVPNNordVPNは、接続するサーバーにもよりますが、安定して200Mbps以上出ます。

ExpressVPN
NordVPN

通信速度は、ネットワーク環境に左右される点にも注意が必要です。

高速通信で好評のVPNでも、利用する地域や時間帯によっては不安定になるケースがあるので、返金保証や無料期間を利用して実際に体験してみることが重要です。

安全性を確保できるか

インターネットを利用するうえで、安全性をどれくらい確保できるかは重要なポイントです。

個人情報などのプライバシー保護を重視するなら、ノーログポリシーを掲げているかどうかをチェックするのがおすすめです。

VPNサービスExpressVPN
NordVPN
Surfshark CyberGhost
MillenVPN
PIA
VPN Gate
VPNGate
セキュリティポリシーノーログポリシーノーログポリシーノーログポリシーノーログポリシーノーログポリシーノーログポリシー

多くの有料VPNでは、運営元が接続ログを保持しない「ノーログポリシー(ユーザーの接続情報をログ形式で取り扱わないこと)」を掲げています。

一方、無料VPNや一部の有料VPNでは接続ログをサーバーに保存しているため、ログの流出リスクがある点に注意しましょう。

自宅の住所やクレジットカード情報の入力が必要なケースでは、安全性の高さを重視し、ログを保存しているVPNは選択肢から外すのが無難です。

目的の国のサーバーを利用できるか

利用したい海外サイトの国にサーバーが設置されていなければ、ジオブロックを回避できません。

そのため、サーバー設置国・台数の豊富さはVPNを選ぶ際に注目したい要素です。

VPNサービスExpressVPN
NordVPN
Surfshark CyberGhost
MillenVPN
PIA
VPN Gate
VPNGate
サーバー設置国94カ国60カ国100カ国93カ国72カ国84ヶ国20ヶ国
サーバー数3,000台以上5,000台以上3,200台以上9,300台以上1,300台以上25,000台以上7,000台以上

有料VPNでは60~100ヶ国に少なくても3,000台、多ければ20,000台を超えるケースがある一方、無料VPNなどサーバーの少ないVPNでは1,000台程度のケースもあります。

サーバー設置国の多さは、ジオブロックを回避できる地域が多いことを意味し、利用したいサービスの地域に設置されている確率も高まります。

また、サーバー台数が多ければ接続経路の選択肢が増え、障害発生時やVPN規制が強化されたときにも対処しやすいです。

サーバー設置国や台数は、契約前に忘れずチェックしましょう。

VPNで日本から海外サイトを見るときによくある質問

VPNで日本から海外サイトを利用するときによくある質問をまとめました。

VPNで海外サーバーにアクセスするのは違法?

VPNで海外サーバーに接続するのは違法ではありません

VPNはセキュリティ向上の手段のひとつとして、日本をはじめ欧米諸国の多くで利用が認められています。

中国・ロシア・北朝鮮のようにVPNを法律で規制している国もありますが、日本で違法性を問われることはありません。

VPNはどの国に接続できる?

VPNでどの国に接続できるかはサービスによって異なります。

アメリカやヨーロッパの主要国などはどのVPNでも接続できるケースが多いですが、たとえばExpressVPNNordVPNでも以下の違いがあります。

サーバー設置国ExpressVPNNordVPN
インド
フィリピン
ウクライナ
アルゼンチン

サーバー設置国が多ければ、サービスを利用したい国に設置されている可能性は高くなるものの、実際に設置されているかどうかは確認が必要です。

VPNの公式サイトで確認できる場合もありますが、すべての設置国を掲載していないこともあるので、サポートに問い合わせるか実際にアプリを利用してみるのがおすすめです。

有料VPNであれば返金保証付きがほとんどなので、その期間を利用し、通信速度や使い勝手にくわえ、サーバー設置国も確認するといいでしょう。

無料VPNアプリのおすすめは?VPNネコは安全?

無料VPNアプリのおすすめは、筑波大学が運営しているVPN Gateです。

ただし、無料VPNには多くのデメリットがある点に注意ください。

無料VPNのデメリット
  • サービス内容や運営元の情報を公開していないことが多い
  • 通信速度が遅く、安定性も悪い
  • キルスイッチなどのセキュリティ機能が十分ではない
  • サーバー設置国・設置台数が少ない
  • 接続ログを保存するケースが多い
  • 専用アプリを提供していないサービスが多い

VPNネコはとくに、接続ログを保存していたり、ユーザーの活動記録を広告主に送信しているなど、情報漏えいリスクが高いです。

プライバシーや機密情報の保護を目的とするなら、無料VPNの利用は控えましょう。

無料VPNを利用しても問題のないシーンやおすすめのサービスは、こちらの記事で解説しています。

VPNで海外版Netflixを視聴する方法は?

海外のVPNサーバーに接続してからNetflixにアクセスすれば、接続した地域限定の作品を楽しめます。

また、トルコに接続すれば日本よりもリーズナブルな料金で契約可能です。

Netflixを安く契約する方法は、こちらの記事で紹介しています。

日本からタイのドラマを見るのにおすすめのVPNは?

通信速度が安定し、タイにサーバーが設置されているExpressVPNがおすすめです。

サーバーが94ヶ国に設置され、安全性の高さも業界最高水準なので、タイドラマの視聴以外でも活躍の場が豊富にあります。

iPhoneで海外サイトを見る方法は?

iPhone対応アプリのあるVPNサービスを利用すれば可能です。

有料VPNであればiPhoneなどのスマホにも対応しているケースが多く、スマホアプリは日本語に対応しているケースがほとんどなので、直感的に利用しやすいです。

公式サイトで対応デバイスを確認し、iPhoneなどスマホ対応のVPNアプリが提供されているかどうかを確認しましょう。

iPhoneAndroidにおすすめのVPNは、以下の記事で紹介しています。

まとめ:VPNを活用して日本から海外サイトを満喫しよう

本記事では、VPNで日本から海外サイトを利用する方法とVPNを選ぶときの注意点をくわしく解説しました。

VPNを利用すれば、海外サイトのジオブロックを回避し、日本に居ながら地域限定のサービスを楽しめます。

ジオブロックの回避以外にセキュリティの向上やプライバシーの保護など、インターネットを安全に利用するためのツールとしてもVPNは最適です。

本記事では、おすすめのVPNを厳選して紹介しました。

日本から海外サイトを見るのにおすすめのVPN

VPN選びのポイントを考慮して最適なサービスを契約し、海外のさまざまなサービスやコンテンツを満喫しましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

レイテラスのアバター レイテラス 代表社員

「品川駅」から徒歩9分、京急線「北品川駅」から徒歩3分の貸し会議室・レンタルスペースです。都会の木陰で高めあうシゴト時間に活用ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

タップできる目次